オススメなMACのアイシャドウとチーク♥他、デパコスレビュー!
MACで気になっていたアイシャドウとチークを購入したので、手持ちのランコムやスックのアイテムと共にレビューしていきますよっ♪
過去の記事で、すでに紹介しているデパコスちゃん達も再登場させながら、フルメイク(アイラインはなし)をしますので、ご覧ください(*^^*)
メインアイテムの詳細 (拡大してみてください😊)
サブアイテムの詳細 (サブでもメインな優秀デパコスちゃん☆)
早速、ランコムの下地からいきましょっ!
トーンアップ効果があって、日焼け止め効果もバッチリな乳液状の下地です。
before
after
トーンアップしてます!
さらに、まさに乳液を塗る感覚なので、気軽に日焼け止め対策ができますねっ!
次に、スックのファンデーション。
このような感じに仕上がりました。
クリームファンデーションとなっていたので、重めかと思いきや、リキッド状で付け心地軽く、伸びが良い。
軽いんだけども、カバー力はありますね。
カバー力があっても、仕上がりはナチュラルに見えて、素肌がもともとキレイめなのではないかと思わせる所がスゴイ💡
私は目立つシミが多数あるので、隠しきれない部分もありますが、それは致し方ないでしょう。
以前、記事にしましたが、ラデュレのプレストパウダーをのせると、こんなにカバーされました♥
ラデュレのパウダー、以前はブラシで付けたのですが、今回のようにパフで付けたほうがキレイに仕上がると思います☆
さてさて、MACのチークを塗っていきましょうか~!
ふわっと仕上がりますし、ツヤが美しいです♥
チーク同様、こちらもオススメなアイシャドウ、アイライク2ウォッチ✨
写真だとわかりにくいですが、このアイシャドウのゴールドのパールは、黄緑っぽいゴールドで、他のアイシャドウではなかなか見かけない輝きが味わえますっ✨
ブラウンだけれども、黄緑っぽいゴールドの強い輝きがあるので、地味にならない!
ギラギラ具合が素晴らしくて、派手目なのが好きな方にはピッタリのお品ですよっ♪
実際に付けていただいたほうが、画像よりずっとキレイなので感動すると思いますっ!
最後に、ランコムのマスカラをして、リップメイクに移ります。
相変わらずまつ毛がスカスカ😢
美容液の効果がイマイチなんですかね…。
黒目の上あたりが毛が無く、わかりにくくて申し訳ないですっ(´;ω;`)
このマスカラですね、私のへなへなまつ毛がしっかり上がりました✨
いつもより長さ出てるんですよっ!これでも!
毛がしっかり密に生えている方は、どうやら扇状にキレイに広がったような仕上がりになる様ですよっ💡(うらやましい…!)
すぐ上の画像、口元はRMKのリップ単体で仕上げていますが、MACのリップガラスを塗り重ねるとこのようになります。
色が近いものを選んでいますので、色が大きく変わることはなく、ツヤ感だけプラスしたように見えます。
唇にツヤを足したいとき、クリアグロスをお持ちでなくとも、色味の近いグロスで代用できますからねっ!
重ねるグロスによっては、絶妙に色が変わって、口紅単体仕上げより重ねたほうがしっくり来ていいじゃん!ってなったりしますよ。
以上。
久々に多くのデパコスを紹介できましたが、いかがでしたでしょうか。
私にとって、MACは高校生の時から大好きなコスメ♥
まだまだ使ってみたいアイテムがありますから、これからもMACアイテムの記事はちょくちょく出す予定です。
今回のアイシャドウとチークは、キラキラツヤツヤ好きの皆さんに気に入って頂けると思いますよ✨
ランコムのマスカラ、毛が生えてきたら再チャレンジしますね!
まつ毛がしっかり上がったのは体感できましたが、まつ毛が扇に広がる様子は見れなかったので…😢
上手く伝えられず、ランコムさんに申し訳ないです…!
まつ毛がふさふさ生えている素敵な皆さん、私に代わってどうか試してください…!
まつ毛ハゲの原因なのですが、使いづらさを感じていたビューラーのせいな気がして、買い替えました😢
ビューラーが合わないと感じたら、変えたほうがいいですよ。
まつ毛にテンションがかかりすぎて、抜けてしまいますから。。
育毛頑張らないとっ💦
私のまつ毛が生えるその日を、気長にお待ちいただければ幸いです。
メインで紹介したコスメではありませんが、今回使用したラデュレのパウダーは、カバー力の良さを存分に発揮してくれました。
スックのファンデーション、適度なカバー力と素肌感が良かったのですが、あくまで私には物足りなさがありました。
それが、パウダーを重ねた時に、私の求める仕上がりになったんですよ。
しっかりカバーしたい方にオススメですっ✨
長くなりましたが、次回は、バレンタインらしいあのコスメを紹介しますので、お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡